OES
お問い合わせはこちら

男性不妊の原因

男性の不妊症には、性行為や射精がうまくいかない「性機能障害」と、
射精される精液の中の精子の数や運動率が低くなる「精液性状低下」に
わけられます。

性機能障害

性機能障害には、ストレス等が原因で勃起が起こらない勃起障害(ED)と、
性行為中の腟内射精が困難な腟内射精障害があります。
治療の中にはタイミング指導を行うこともありますが、あまりタイミング
ばかり気にしすぎると性行為がうまくいかない場合もあります。
また、動脈硬化や糖尿病も性機能障害の原因になります。特に糖尿病は軽
症でも勃起障害になり、重症の場合は射精障害の他に減少した精液の一部
が膀胱内に射出されてしまう「逆行性射精」や、精液そのものが出なくな
る「無精液症」の症状が現れます。

機能性障害
精液性状低下

軽度~中等度の精液性状低下

精巣(睾丸)の中で作られた精子は、精巣上体という細い管を通り抜ける間に
運動能力を得ることで受精可能な完全な精子となります。精巣での精子形成や
運動能力を得る過程に異常があると「造精機能障害」となり、精子数の減少や
動きの悪化、受精能力が低い精子の奇形率が多くなります。ただし、精索静脈
瘤が原因の場合は外科的手術によって造精機能障害が回復する可能性があります。

高度の精液性状低下、無精子症

精液中の精子の数が通常の1/100以下と極端に少ない場合や、運動率が極端に
低い(20-30%以下)の場合は、高度の精液性状低下です。
造精機能障害のほかに、視床下部-下垂体で造精機能を司るホルモンの分泌低下
による低ゴナドトロピン性性腺機能低下症、停留精巣の手術後やおたふく風邪
による耳下腺炎性精巣炎によっても、高度の精液性状低下が見られることがあ
ります。
射出された精液の中に精子が全く見られない状態を「無精子症」いい、精巣内
では精子が作られているのに精液中に精子が出てこない症状を「閉塞性無精子
症」といいます。代表的な疾患として先天性両側精管欠損症や精巣上体炎後の
炎症性閉塞、鼠径ヘルニア手術等があります。
一方、閉塞がないのに精子が全く作られていない無精子症もあります。
そのほとんどは原因不明ですが、10-19%に染色体異常であるクラインフェル
ター症候群(47XXY)がみられます。

顕微鏡

↑ TOPへ

                                       

Copyright (C) 2010-2015 ONLINE EXAMINATION SERVICE All Rights Reserved.

男性不妊の治療前に、郵送で精子検査【精液検査】をするならOES

~男性不妊についてお悩みの方に朗報~